2022年9月29日のリリースから2年、TONEX は、キャプチャー・トーンを共有する世界最大のプラットフォームに成長しました。この TONEX 2周年を記念して、今週は TONEX エコシステムに関するさまざまなリリースをこのページで発表していきます。
TONEX:新しい TONEX エフェクトを追加(11月アップデート予定)
今回予定されている無料アップデートでは、TONEX に8種の新しいエフェクト(ディレイ2種、コーラス、フランジャー、トレモロ、フェイザー、ロータリー、スプリング・リバーブ)が追加されます。2系統の新しいエフェクト・ブロックは、アンプとキャビネットの前段または後段に設定でき、トーンの最大限のカスタマイズが可能です。
TONEX FX
追加される8種のエフェクトは、TONEX Mac/PC 版、TONEX Pedal、TONEX ONE でご利用いただけます。ソフトウェア・アップデート、ハードウェアのファームウェア・アップデートは、2024年11月に公開予定です。
TONEX Pedal:TONEX Pedal Anniversary Edition を発表
TONEX 2周年を記念して、TONEX Pedal Anniversary Edition(限定生産のホワイト版)を発表しました。TONEX Pedal Anniversary Editionでは、通常TONEX Pedalの特典として提供されるTONEX MAXに収録された1,100種のPremium Tone Model、ToneNET上にある数万種類のTone Modelに加え、厳選されたトーン・パートナー(The Studio Rats、Amalgam Audio、Worship Tutorials、Tone Junkie、Jason Sadites)によるTone Model 150種がAnniversary Edition限定特典として提供されます。
価格と購入方法
TONEX Pedal Anniversary Edition は、日本の正規販売代理店、各インターネット・ショッピングサイトにてご予約準備中です。
TONEX Pedal Anniversary Edition:希望小売価格 78,100円(税込)
Amazon.co.jp | デジマート | 楽天市場 | Yahoo!ショッピング
国内販売
2024年 11月21日予定
備考:
- IK オンラインストアにてご注文のハードウェア製品は、イタリアからの発送となってます。ご注文時に加算される送料の他、配達時に運送会社より輸入消費税、関税、通関代行手数料が請求されます。また、製品に不具合が生じた場合、保証期間内であっても日本-イタリア間の送料はお客様にご負担いただく形となりますので、あらかじめご了承下さい。日本国内にお住まいのお客様は、日本の正規販売代理店にてご注文いただくことを強くお勧めいたします。
TONEX Pedal Anniversary Edition
AmpliTube 5 X:さらに強化された TONEX との連携
業界をリードする、アンプ & FX モデリング・ソフトウェア AmpliTube 5は、無料アップデートにより AmpliTube 5 X へと進化し、TONEX との連携がさらに強化されました。

今回の無料アップデートにより、新規に TONEX ビューが導入され、タイプ、楽器、キャラクター、お気に入り、スキンによるフィルター・オプションを使用することで、Tone Model の検索はよりスムーズになります。
What's New in AmpliTube 5 X
AmpliTube 5 X では、Tone Model を AmpliTube 5内のエフェクト・チェーンにドラッグ&ドロップ、高度なフィルターで Tone Model を検索、 "Open TONEX App”ボタンで TONEX ソフトウェアを素早く起動し、ToneNET から Tone Model を素早くダウンロード、という一連の操作をよりスムーズに行うことが可能です。詳しくはこちら。
TONEXは、No.1のキャプチャー・トーン共有プラットフォームに
TONEX の Tone Model は、7,000種以上のプレミアム Tone Model、360種以上のトーン・パートナー・コレクション、さらにはユーザーが ToneNET 上で共有しているユーザー Tone Model を合わせて、35,000種以上となりました。
ToneNET は、公開以降300万回超のダウンロード回数に達し、わずか2年で多様なトーンを発見、共有、実験できるプラットフォームとしてNo.1の地位を確立するに至りました。象徴的なブランドやアーティストによる高品位な公認コレクションから、ユーザーによる Tone Model まで、プレイヤーがトーンを探すプラットフォームとして TONEX エコシステムはこれからも拡張し続けます。

RedSeven Hybrid100 Signature Collection をリリース
TONEXの2周年記念では、2025年まで、毎月新しいアーティスト、ブランド等のシグネチャー・コレクションを発表していきます。第一弾は、RedSeven Hybrid100 Signature Collection です。
RedSeven Hybrid100 Signature Collection は、60年代スタイルの美しいクリーン・トーンからアグレッシブなハイゲイン・トーンまで、イタリアのアンプメーカー RedSeven の Hybrid100アンプ からキャプチャーした、34種の Tone Model を収録しています。全3チャンネルのトーン、ミッド・カット・セッティング、リード・ブースト、ヴィンテージとモダンのボイシングなど、Hybrid100のトーン・レンジを余すところなく再現します。また、本コレクションには、Amp/Amp + Cab の両方の Tone Model を収録。キャビネットには、Celestion Vintage 30を搭載した RedSeven 4x12 ProCab が採用され、パンチと明瞭さを実現しています。
価格と購入方法
RedSeven Hybrid100 Signature Collection は、ユーロでは IKオンライン・ストア、日本円では beatcloud.jp からご購入いただけます。また、ToneNET にてブラウズ、購入することも可能です。
RedSeven Hybrid100 Signature Collection – €69.99 | ¥11,540(税込)
RedSeven Hybrid100 Signature Collection
TONEX JAM:イタリア本社(モデナ)にて
イタリア本社(モデナ)にて行われた、TONEX 2周年記念セッションをお聴きください。
TONEXのさまざまな新展開を発表したこの一週間。最後は、才能あるギタリストによる TONEX セッションをお聴きください。IKは先日、イタリア(モデナ)の本社にて、初顔合わせの5人の才能あるミュージシャンを集めたセッションを行いました。アーティストは、Kfir Ochaion、Pete Thorn、Carlos Asensio (Guitarraviva)、Ace (Skunk Anansie)、そして TORA DAA。それぞれの持ち味を発揮した TONEX による演奏をお楽しみください。
Live Recording Session
セッション内容は、TORA DAA のニュー・シングル「Sugar」のステムを使ったライブ・レコーディング。彼らはパート割りのジャム・セッションを行い、新しいTONEX FX(11月リリース予定)を試しながら、お気に入りのTone Model を選択。TONEX の可能性を実感できる、ライブ・セッションとなりました。
ご購入前のご質問、ご相談、サポートの問い合わせはこちらから。