2020年10月29日:IK Multimedia(イタリア・モデナ)は、ギター/ベース・アンプ・エフェクト・モデリング・ソフトウェアの最新版、AmpliTube 5を発表しました。
AmpliTube 5は、AmpliTubeシリーズのメジャー・アップデート・バージョンです。完全に再設計されたサウンド・エンジンとインタフェースに加え、さまざまな新機能を満載しています。正式リリースは2020年第4四半期を予定しています。リリースまではお得なイントロ価格でご予約いただけますので、ぜひご予約の上楽しみにお待ちくださいませ。
価格と購入方法
AmpliTube 5は、IKオンライン・ストア(ユーロ)、beatcloud.jp (日本円)でご購入いただけます。
期間限定イントロ価格
AmpliTube 5は期間限定で、イントロ特価でご購入いただくことが可能です。
AmpliTube 5 SE:€99.99(税別) | 13,190円(税込)
AmpliTube 5:€199.99(税別) | 26,390円(税込)
AmpliTube 5 Crossgrade:€149.99(税別) | 19,790円(税込)
AmpliTube 5 MAX:€399.99(税別) | 52,790円(税込)
AmpliTube 5 MAX Crossgrade:€299.99(税別) | 39,590円(税込)
*2020年10月15日以降にAmpliTube 4(AmpliTube 4がバンドルされたIKハードウェア・パッケージを含む)Mac/PC版を購入/登録したユーザーには、AmpliTube 5 SEが無償で提供されます。
通常価格
AmpliTube 5 CS:無料
AmpliTube 5 SE:€149.99(税別) | 19,790円(税込)
AmpliTube 5:€299.99(税別) | 39,590円(税込)
AmpliTube 5 Crossgrade:€199.99(税別) | 26,390円(税込)
AmpliTube 5 MAX:€599.99(税別) | 79,190円(税込)
AmpliTube 5 MAX Crossgrade:€399.99(税別) | 52,790円(税込)
*無償のAmpliTube 5 CSは、製品リリース時にすべてのIKアカウントに追加されます。
注意:
- Crossgrade版は、€99.99以上のIK Multimedia製品登録ユーザーが対象となります。プロモーションで獲得されたソフトウェアなど無償製品は対象となりません。現在の登録製品でCrossgrade版が利用できるかどうかは、こちらにてご確認ください。
備考:
- IK Online Storeにてご注文の場合は、Account (登録情報)ページにてお名前、ご住所などが半角英数字にて正しく登録されているか、ご確認ください。ダウンロード版の場合でも、イタリアの法律によりInvoiceにてお客様のお名前、ご住所を記録する必要がございますので、よろしくお願いします。
- IK Online Store、beatcloud.jpなどの日本国正規店以外の日本国外店にてご購入になった製品は、日本語サポート対象外となります。「シリアルが届かない」、「オーサライズできない」等問題があった場合、直接販売者にお問合せいただく必要がございますので、ご注意ください。
IKが誇るギター&ベース用ソフトウェアAmpliTubeが再設計され、AmpliTube 5として登場します。まったく新しいインターフェース、さらに多くのギア・モデル、拡張されたシグナル・チェーン、最先端の技術を使用したキャビネット・セクションなど、サウンドの精度と演奏感はさらに向上しています。AmpliTube 5の世界へようこそ!上陸は、もうすぐです。
AmpliTube 5 は、IK Multimedia独自の最新技術VIR技術が採用され、各スピーカー600個ものIR(インパルス・レスポンス)を測定することで、キャビネット、フロア、3Dマイク配置の相互作用が忠実にモデリングされました。サードパーティIRの読み込みにも対応しています。シグナル・チェーンもより柔軟になり、ギア・ブラウザからストンプ、アンプなどのモデルを選んでドラッグ・アンド・ドロップするだけで、最大57ギアを組み合わせた複雑な配線のリグを構築、並び替え可能です。AmpliTube 5は、AAX、Audio Units、VST 2/3プラグインとして使える他、Mac/PC対応のスタンドアローン・アプリケーションとしてもご利用いただけます。
新作を含め、400種以上のモデルを利用可能
AmpliTube 5では、2種のストンプ・エフェクター、5種のアンプ、1種のキャビネットが新しく加わりました。
ストンプ・エフェクター
- AmpLess (Tech 21 SansAmpを参照)
- VariDiode+ (MXR Distortion+交換ダイオードを参照)
アンプ
- SilverPlate 50 (PRS Archon 50を参照)
- MiniPlex 20 (Friedman Pink Taco PT-20を参照)
- New York B750 (Aguilar DB750を参照)
- German 34 (Bogner Ecstasy XTC 3534を参照)
- VHandcraft 4 (Diezel VH4を参照)
キャビネット
- NY410 (Aguilar DB410を参照)
あわせて、T-RackS 5譲りのモデルなど19種のラック・エフェクト、2種のルーム・モデル(サブウェイ、バスルーム)が追加された他、100種類のキャビネットもVIR™技術により再測定され、アップデートされています。上記新作を含め、AmpliTube 5 Maxに収録されたアンプ、キャビネット、スピーカー、ストンプ、マイク、ラック・エフェクトは、400種以上となりました。
IK独自のVIR技術で測定されたキャビネット
AmpliTube 5のキャビネット・セクションでは、IK Multimediaの新しいVIR™(Volumetric Impulse Response)技術が採用されています。最高水準の精度とリアリズムを実現するために、新規追加されたキャビネットだけでなく、既存のキャビネットも各スピーカー600個(2スピーカーのキャビネットは1,200、4スピーカーのキャビネットは2,400!)、合計14万3,000個のIR(インパルス・レスポンス)が新たに測定されました。このVIR技術により、スピーカー、キャビネット、フロア、3Dマイク配置の相互作用がモデリングされ、完全に忠実なサウンドを実現しました。キャビネット・セクションでは、新しく用意されたグリッドにより可動マイクをIR測定ポイントにスナップ配置したり、複数の測定値をシームレスにブレンドすることができます。さらに、IRローダー画面にてサードパーティのIRを読み込んで、希望のトーンになるよう調整することもできます。
自由に設定可能なシグナル・チェーン
シグナル・チェーン全体が大幅に拡張され、ストンプ、ラック、アンプ、キャビネットを最大57ギアまで同時接続できるようになりました。配置したいモデルをサイドバーのギア・ブラウザから選んでドラッグ・アンド・ドロップするだけで、複雑な配線のリグを数秒で構築、更新することができます。完全にカスタマイズ可能な新しいシグナル・チェーンでは、モノラル、ステレオ接続の他、ウェット-ドライ-ウェット・コンフィギュレーションなど高度なシリアル、パラレル・ルーティングをサポートしています。
画面全体が、より美しく、直感的に
AmpliTube 5では柔軟なシグナル・チェーン、視覚的にモデルを確認可能なギア・ブラウザの他、画面全体が人間工学に基づいたレイアウトにて新しくデザインされています。画面のサイズ調整も自由自在で、Retinaディスプレイを含むあらゆるモニターにて全画面表示することができます。
既存のモデルも内部からアップデート
AmpliTube 5では、AmpliTube 4以前にリリースされた既存のモデルもAmpliTube 5エンジンに最適化された内部ゲイン構成、パワーアンプ、スピーカー間の相互作用など、外観以外の部分も更新され、リアリズム、フィーリングが向上しています。
新しいミキサー画面
AmpliTube 5で拡張されたシグナル・チェーン、スタンドアローン版の8トラックDAW機能を使いやすくするため、新しいミキサー画面も用意されました。キャビネットをマイクで収録したサウンドとDI信号をブレンドし、パン、レベルの調整したり、バスの指定、T-RackS 5譲りの内蔵エフェクト19種類を通すなど、業務用スタジオ同様の仕上げを加えることができます。
デザインを一新したCustom Shop
ストンプ、アンプなど、単体モデルを手頃な価格でアラカルト購入できるCustom Shopが、さらに直感的な画面で楽しく買い物が楽しめるショップになりました。モダンでナビゲートしやすいインターフェイス、購入済/未購入モデルのソートする機能により、未購入モデルのデモ試用、使いたいプリセットに対応したモデルの購入等が簡単に行うことができます。
AmpliTubeについて
AmpliTubeは、2002年にギター/ベース・エフェクト・アンプ・モデリング・アプリケーションの草分けとしてリリースされて以来、多くのギタリスト、ベーシスト、プロデューサー、エンジニアに愛用されています。各モデルのサウンドを真似るのではなく、アナログ機器のノンリニアな振る舞い、演奏への反応まで忠実に再現したサウンドは、老舗のアンプ、エフェクト・メーカーにも高く評価され、多くの公認モデルの共同開発も行われています。現在、AmpliTubeにはFender®、MESA/Boogie®、Orange®など一流ブランドの公認モデルの他、Joe Satriani、Brian May、Slashなど有名アーティストとのコラボレーションによるコレクションがリリースされています。
製品バリエーション
AmpliTube 5には、無償のAmpliTube 5 CSから、2020年10月時点でリリースされているすべてのモデルを収録したAmpliTube 5 Maxまで、4つのバリエーションが用意されています。
AmpluTube 5 CS
ストンプ10種、アンプ5種、キャビネット6種、スピーカー3種、ラック6種、マイク3種、ルーム6種の全39モデル。VIR解像度は、1キャビネットあたり16種のIR。サイズ変更可能なGUI。
AmpliTube 5 SE
ストンプ19種、アンプ12種、キャビネット13種、スピーカー8種、ラック・エフェクター14種、マイク5種、ルーム6種の計77モデル。VIR解像度は、1スピーカーあたり600種のIR。サイズ変更可能なGUI、VIRテック・ビュー、3分岐のシグナル・チェイン、IRローダー、UltraTuner拡張版、8トラック・レコーダー付。
AmpliTube 5
ストンプ47種(新しいストンプ2種を含む)、アンプ34種(新しいアンプ5種を含む)、キャビネット27種(新しいキャビネット1種を含む)、スピーカー13種、ラック・エフェクター36種(新しいラック19本を含む)、マイク11種、ルーム8種の計176モデル。VIR解像度は、1スピーカーあたり600種のIR。サイズ変更可能なGUI、VIRテック・ビュー、3分岐のシグナル・チェイン、IRローダー、UltraTuner拡張版、8トラック・レコーダー付。
AmpliTube 5 MAX
ストンプ107種、アンプ107種(新しいアンプ5種と2020年10月時点の全モデル)、キャビネット101種(新しいキャビネットを含む)、スピーカー31種、ラック・エフェクター44種、マイク18種、ルーム8種の計416モデル。VIR解像度は、1スピーカーあたり600種のIR。サイズ変更可能なGUI、VIRテック・ビュー、3分岐のシグナル・チェイン、IRローダー、UltraTuner拡張版、8トラック・レコーダー付。
ご購入前のご質問、ご相談、サポートの問い合わせはこちらから。