
4パートのレイヤー、アルペジエータを駆使した、音楽的な組み合わせを提供


38種類のシンセサイザー、ストリングマシン名機のサンプルを、アナログ・オシレータのゆらぎを再現する技術、アナログ・フィルター・モデルを組み合わせた新エンジンでプレイ可能なSyntronik。その登録ユーザー向けに、300種以上のマルチが公開されました。4パートのレイヤー、アルペジエータを駆使した、音楽的な組み合わせをお楽しみ下さい。
4パートのレイヤーとダイナミック・アルペジエータ
Syntronikは、4パートのマルチ音源です。ABCD各パートの音域、ヴェロシティ・レンジは簡単に指定可能なので、レイヤー、スプリットも自由自在です。各パートには16ステップのノート & コード・アルペジエータが実装されています。各アルペジエータの音域、テンポ(ホストに同期、独立)、スウィング、各ステップのヴェロシティなども簡単に指定できるので、4パートを組み合わせれば複雑なリズミックなテクスチャー、シーケンス・パターンもリアルタイムにプレイ可能になります。
300種以上のマルチ・プリセットを、無償で提供開始
各マルチをロードしてみると、パーカッシブなサウンド、鍵盤で弾かれたコードを展開するだけでなく、1音を押さえるだけでアルペジエータで設定された音程にしたがって生み出されるベース・ライン、スウィープするパッドの組み合わせなど、Syntronikだけで音楽的に豊かなプレイが可能になることが実感できるでしょう。マルチ画面では各パートのソロ再生、音域変更、アルペジエータ画面では各ビートの音量、音程差などもエディット可能なので、自由に応用してみてください。
今回提供された300種以上のマルチは、ユーザーエリア > My Products(登録製品)> Syntronikの「Related Downloads」メニューより、無償でダウンロード可能です。
無償のSyntronik Freeも公開中
38機種、50GBのサンプルを収録した無償のSyntronik Freeも用意されています。無償といってもシンセサイザーの操作体系、4パートのレイヤーとダイナミック・アルペジエータ、38種類のエフェクトといった基本仕様に機能制限は無く、17種のインターフェースにて合計50種類のサウンドをプレイしていただけます。Syntronik Freeにはアプリ内ショップも用意され、17種のSyntronik Instrumentsライブラリーを個別に追加購入することもできます。
* 上記マルチには無償版に含まれていない音色を使ったものも多数含まれており、その場合は想定通りの音は再生されませんのでご了承ください。
Syntronik価格と入手方法
Syntronikダウンロード版はIK Multimediaオンライン・ストアおよびフックアップbeatcloud.jpストアにてお買い求めいただけます。38機種を収めたSyntronik、Syntronik Crossgradeの他、無償のSyntronik Freeから17種に分割されたSyntronik Instrumentsを個別に購入することもできます。
USBメモリを同梱したボックス版も、全国のIK Multimedia正規販売代理店にて発売中です。初回出荷版のみ発売記念特価が適用されています。
初回出荷版限定価格
- Syntronik ボックス(USBメモリ)版: 初回出荷版限定21,500円(税別)
amazon.co.jp | 楽天市場 | Yahoo!ショッピング - Syntronik Crossgrade* ボックス(USBメモリ)版: 初回出荷版限定15,500円(税別)
amazon.co.jp | 楽天市場 | Yahoo!ショッピング
通常価格
- Syntronik ダウンロード版: €299.99または34,000円(税別)
- Syntronik Crossgrade* ダウンロード版: €199.99または17,000円(税別)
- Syntronik Instruments 単体ダウンロード版: 各€49.99(税別)
- Syntronik ボックス(USBメモリ)版: 39,500円(税別)
- Syntronik Crossgrade* ボックス(USBメモリ)版: 27,500円(税別)
* Crossgrade版は、$/€99.99以上のIK Multimedia製品をご登録いただいている方が対象となります。ご不明な場合は[こちら]でご確認ください。
製品情報
www.ikmultimedia.com/syntronik